Memo
これはメモです.捨てるかもしれません.
健康は大事です.
家の台所にヤモリがいました.最悪です.
薬の副作用で便秘になりました.下剤の効果でお腹がはり,苦しいです.
「聞く耳を持たない人」,「自分のことを棚に上げる人」,「自己中心的な人」,…にはつきあえません.
コロナに家族がかかり,私もかかり,痰,咳が止まりませんでした.迷惑でした.
(私は伊東市民,前橋市民ではありませんが,)本当に理解できない「市長」です(汗).最悪です.
米の価格が昨年より2倍以上になったので,2025年1月を最後に備蓄米(5kgで2000円,1690円(税抜き))以外の米を買っていません.2025年5月になり,ようやく備蓄米を見かけるようになりましたが,高いです.2025年4月~6月上旬は,いただき物のご飯(米)を3回だけ食べました.代わりは,パン,うどんです.1kgで400円(5kgで2000円)の備蓄米は,買えたら買ってみようかと思っています.1kgで341円(5kgで1705円)の関税を払わずに,海外の米を買いたいです.2025年7月8日に備蓄米(5kgで2000円)を買えましたが,5kgはすぐになくなりました.2025年9月25日に備蓄米(5kgで1690円(税抜き))を買えました.虫が7匹入ってました.仕方ないと思います.今後はどうなるんでしょうか?
『必殺仕事人』は難しいかもしれないので,『暴れん坊将軍』でお救い米を放出せず,「米は売るほどある」,「そちも悪よのう」とほくそ笑む,悪い奉行,米問屋,転売屋などを成敗して欲しいです(https://ja.wikipedia.org/wiki/ケーキを食べればいいじゃない#日本).農業構造転換推進委員会委員長ですか…(汗).
…
いちばん興味があるのはMaterial Components for Androidですが,pull requestはあまりマージされていないので,色々「浮気」をしています.
Jetpack ComposeはIssueTrackerでの反応もいまいちで議論ができませんし,(GitHubではないので)開発に参加しにくいですし….
PowerToysは2回目以降のビルドが変ですし….
Visual Studio Codeは問題を見かけたら,対処しようと思っています.ありがたいですが,日本語の表示を見るとムズムズします….
今更ですが,Stack Overflowに参加しようと思っていました(まだ参加しようと思っていますが…).質問に回答したかったのですが,問題を再現できないので,質問するコメントを書きたかったのですが…許されていません.コメントを書けるようになるためには,質問,回答,編集して,評価されないといけません.この無理ゲーは何なんでしょうか? 今は,コメントを書けますが,編集はできないようです(汗).役に立ったと評価された私の回答がモデレーターにより削除され,その結果,書けるようになっていたコメントを書けなくなったこともありました.SN比を上げるためにNだけでなくSまで削除しているんでしょうか? 残念です.